ネオン曲げ屋の優柔不断な日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暗くてわかりずらいですけど、真ん中辺で赤く光ってるのが
愛車S15のエアバック警告ランプです。
普通に運転中、突然点滅しちゃいました、よくある原因の
ステアリング交換などした訳では無いのに・・・・。
ネットで見た事ある裏技を試してみるキーをONにして7秒以内に
ドアスイッチのON/OFFを5回以上繰り返し、キーをOFFにして再度ON
・・・・ダメでした
しょうがないので、購入以来何年もご無沙汰してる日産のディーラーへ
行きCPU診断?で調べてもらいました。
原因はステアリング回転部分付近のパーツの接触不良のようで
要部品交換との事でした。
お見積もり額
● 部品 (スパイラルケーブル)¥13.755
● 技術料 ¥7.319
計 ¥21.074
結構高いんですね~
ランプの点滅はとりあえずリセットで正常になったので
このまま帰りたかったんですけど、また何時、再発するか
判らないし、もし事故る直前に接触不良でエアバックが開かない
なんて事もありそうなので、渋々後日修理することにしました。
ま、エアバック本体の故障で無かったのを良しとしよっと・・・・
もう~日産ガンバってよ~!
にほんブログ村
PR